




東戸塚らびっと保育園は横浜市認可保育所です。
平成27年4月から始まった子ども・子育て支援新制度の中で、市町村の認可事業(地域型保育事業)の1つとして新たに作られた小規模保育事業です。
このため、入園をご希望される場合は認可保育園と同様に、戸塚区に申し込みの手続きを行って頂くことになります。

0~2歳児を対象とした、定員が6以上19人以下の比較的小さな施設であり、規模の特性を生かしたきめ細かな保育を行うことができます。

2015年度より、子どもの保育、子育て支援を総合的に進める新しい仕組みの一環として「子ども・子育て支援法」が施行されました。その中で小規模保育施設は「小規模認可保育所」となり、国の認可事業として位置づけられています。その背景には、待機児童が主に大型園が造りにくい都市部に集中し、その大半が3歳未満の低年齢児であることから、
小規模保育の量的拡充により待機児童問題の解消を図り、少人数の手厚い保育で子どもたちの成長と発達を手助けするという目的があります。
子ども・子育て支援制度(子ども・子育て支援法)について説明した内閣府のページ
子ども・子育て支援新制度【なるほどBOOK】(内閣府・文部科学省・厚生労働省発行)


日程につきましては、 現在調整中です。
決まり次第、こちらのページに掲載し、予約を開始させて頂きますので、今しばらくお待ち下さい。


来年度入園の方向けの説明会を毎年行っております。
今年の開催日時が下記の通り決定致しました。
現在の空席状況は以下の通りとなりますので、ご希望の時間帯をお選び頂きご予約頂ければと思います。
※ 令和5年度の入園説明会は受付を終了致しました。
第一部
令和4年
9月17日 (土) |
9:00~9:45
(満席) |
9:45~10:30
(満席) |
10:30~11:15 (満席) |
11:15~12:00 (満席) |
第二部
令和4年
10月22日 (土) |
14:00~14:45 (満席) |
15:00~15:45 (満席) |
15:45~16:30 (満席) |
16:30~17:15 (満席) |
毎年多数のご参加を頂き、また今年度につきましては、新型コロナウィルス感染症対策の一環として、例年よりも参加人数を制限し、今年も各4席ずつの参加枠を予定しております。
又、参加の保護者様に関しましては、以下の感染症対策を実施させて頂きますので、ご確認、遵守の程、宜しくお願い致します。
1.マスク着用でのご来園をお願い致します。
2.当日は検温を実施し、37.5度以上ある場合については、入場をお断りさせて頂きます。
3.当日は1名(お子様の同伴不可)の来園を宜しくお願い致します。
尚、席に限りがあり、ご希望の時間にてご予約頂けない場合がございますので、予めご了承下さい。
ご予約頂き、当日参加出来なくなった場合は、事前にご連絡を宜しく御願い致します。


当園への入園をご希望の方は、戸塚区役所へ直接お申し込みください。
利用調整を経て、入園が決定致します。

こども家庭支援課(保育所等) TEL:045-866-8467
