東戸塚らびっと保育園の園ブログです
No.35 収穫したよ! |
11月に植え付けた きゃべつを収穫しました。 子どもたちは「中どうなっているのかな?」 と興味深々で触っていました。 23/03/23 14:59
|
No.34 春の七草をたべたよ |
この時期に七草粥をたべると お正月にごちそうを食べて 疲れたお腹を休めてくれるからなんですよ。 玄関に飾ってある七草を 親子で帰りに楽しそうに見てました。 23/01/20 16:44
|
No.33 芽が出たよ! |
でるのを、楽しみにしていました。先日芽が出てるのを見つけて「芽が出たよ!」と 嬉しそうに教えてくれました。 22/12/15 13:37
|
No.32 no title |
そら組が冬野菜の種をまきました。今年は、キャベツの苗と、こかぶ、ラッデシュの 種をまきました。 子どもたちが水をあげて大切に育てています。1月でに収穫の予定です。 22/12/07 14:11
|
No.31 ぱんだ公園 |
園”と、親しみを込めて呼んでいます。 22/10/03 18:14
|
No.30 お月見C |
ぎのダンスをみんなでうさぎになりきって踊りました。午後のおやつは、東戸塚らびっと保育園定番のうさぎ蒸しパンをテラスで食べました。まだ お月様は見えないけれど、お空を見ながら・・・。 22/10/03 17:59
|
No.29 お月見B |
まだすすきを貼っていない時の写真ですが、子どもたちがたいこのバチを持って叩けるようになってきたことを生かして「ポンポン!」と白い絵の 具付きのタンポを歌いながら紙を叩きました。なかなかお団子に見えるか?難しいところもありますが、やっている時はとても可愛らしいゆめ組の 子どもたちでした。 22/10/03 17:47
|
Copyright (C) 2019 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.