園ブログ|東戸塚らびっと保育園

東戸塚らびっと保育園の園ブログです

園ブログウサギウサギ

最新情報に更新

No.27 お月見@
(207KB)
投稿が遅れましたが、9月9日(金)
 お月見会を行いました。その日に向けて各クラスでまんまるお月様が見られる日を楽しみにお月見制作を行いました。まずは2歳児そら組の作品
です。のりを塗ってひとつひとつお団子を貼りました。みんな思い思いにお団子を並べて貼り、楽しい仕上がりになりましたね。足形のうさぎさん
の立派な事!!

22/10/03 17:35

No.26 夏祭り
(117KB)
8月6日(土)
夏祭りを行いました。感染症予防対策のため数家族ずつ短時間での入れ替え制で行いましたが、輪投げやヨーヨーすくい、魚つり等々親子で楽しん
で頂きました。いつもと違う保育園の様子になかなか調子の出ない子もいましたが、お友だちが楽しんでいる様子を見て自分もやりたくなったり、
保育の中で普段から楽しんでいる遊びを見つけたりしながらそれぞれのペースで楽しくなっていく様子を保護者のみなさんと見守ることができてと
ても有意義でした。まだ帰りたくないというお子さんに丁寧に対応されて帰宅していたご家族も多数で、みなさま本当にご参加ありがとうございま
した。

22/08/16 11:25

No.25 じゃがいも掘りのその後B
(208KB)
タライの畑からとったじゃがいもは、保育士が洗って見せました。初めは”おーっ”と見ているにじ組さんですが、そのうちボクもワタシもとバケ
ツの水ににじゃが芋を投入。その後は、”じゃが芋洗いと言う名のプチ水あそび”となったことは言うまでもありません!洗ったじゃがいもはもち
ろん調理室へ。しばらく朝の間食(おやつ)はじゃが芋のスティックを堪能しました。

22/07/13 17:55

No.24 じゃがいも掘りその後A
(235KB)
2歳児そら組さんが掘ってきたじゃがいもを、今度は1歳児にじ組さんがタライの畑でおいも堀りごっこをしました。ごっこと言えども土の中に見え
るじゃがいもを手にするのはなかなか勇気のいること。保育士が掘っているいる様子を見てわたしもひとつ獲れました。

22/07/13 17:38

No.23 じゃがいも掘り その後@
(195KB)
畑で採ってきたじゃがいもは、おうちへのお土産に持ち帰りましたが、まだまだたくさんあります。この日は保育園で美味しいカレーライスになり
ました。「おいしいカレーにしてください!」力を合わせて調理室まで運びました。

22/06/14 18:37

No.22 じゃがいも堀り
(246KB)
2歳児そら組でじゃがいも掘りに行ってきました。園バスに乗って行った畑でたくさんのじゃがいもが採れました。大きいのが採れると子どもたち
も職員も大盛り上がり!袋に沢山詰め込んで保育園へ持って帰ってきました。

22/06/14 18:30

No.21 たくさん歯を貼ったよ
(165KB)
6月は虫歯予防デーがある月です。
2歳児そら組では、歯みがきの制作を行いました。初めて「のり」を使用した制作で、Yちゃんはお父さんに「のりで”は”はったよ」とお話した
そうです。お父さんは「は???」と不思議そうでしたが、作品を見てなるほど!上手にできたねと褒めて下さいました。現在保育園では新型コロ
ナ感染対策で歯みがきは中止していますが、おうちでこの貼り絵のようにはりきって歯みがきして下さいね。

22/06/14 17:27

←PREV  NEXT→

PAGE TOP

Copyright (C) 2019 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.